TECNO@BOARD #インテリア系

スレッド作成 || スレッド一覧 || ウォッチリスト || 終了

このスレッドをウォッチリストに追加 (ウォッチリストから削除)
JZZ30の純正シートについて。 スレッド削除
No.91-1 - 2003/06/11 (水) 01:32:43 - シゲ
中古でソアラを購入したのですが、前オーナーの乗り方が悪かったのか、内装が余り綺麗でなく、
シートもシミなど付いていてくたびれています。
そこで純正の新品シートに変えたいと思っているのですが、前期・中期・後期で違いはあるので
しょうか。
Myソアラは後期の2.5GT-T(シートは手動)ですが、シートが何故かソアラっぽくなく安っぽいのです。
もしバブル時代の前期(中期もバブル時代?)のシートが高級感があるようでしたら、そちらを
取り付けたいと思っているのですが、この2.5GT-Tで前・中・後期で材質・形状などの違いは
あるでしょうか。
御存知の方がおられましたら、是非お知恵をお貸し頂ければと思います。
何卒宜しくお願いします。
 
このスレッドにメッセージを投稿


9件 ( 1 〜 9 )  新 | 古  1/ 1. /1 [ ▼降順 | ▲昇順 ]

クリーニングで更に満足 削除/引用
No.91-9 - 2003/06/30 (月) 00:32:57 - de
落札できて良かったですね。 たぶん汚れが付いていると思いますので、過去のトピックを参考にクリーニングしてみてください。 驚くほど奇麗になりますよ。

2.5GT-Tに3.0GTのシート取り付け 削除/引用
No.91-8 - 2003/06/29 (日) 18:52:34 - シゲ
deさん30ソアラさんありがとうございます。
yahooのオークションで3.0GTのシート(H6年式)が安く手に入り、本日交換しました。
なぜか今まで使用していたH10年式の2.5GT-Tのシートの方がくたびれていて安っぽく見え、
どこが違うのか確認したところ、2.5GT-Tのシートは背もたれの部分にストライプが入っていて
材質も3.0GTのものと比べると、何かチープで小汚いのです。
画像をお見せできれば一目ですが、交換して本当に満足してます。
人によってはマイナス点になると思いますが、2.5GT-Tと比べると座席位置が少し高いような感じです。
ただ私の場合は今までソアラの視認性(バックする際やコーナーを曲がるときのフロントサイドの見にくさ)
に不満があったので、そちらも改善されて良い事だけでした。
2枚ドアでマニュアルで走れて、しかも高級感を感じたいという我まま(訳分からない)ユーザーには
内装は非常にこだわる部分で、今回の交換は何か今まで安っぽくて好きになれなかった部分が解消されて
非常に納得いくものでした。
まだ運転席と後部座席だけなので、早く助手席を手に入れて交換したいです。
交換は一応ディーラーで図面をコピーしてきましたが、元々同じ型なので本当にポン付けでできました。
色々とアドバイス頂きましてありがとうございました。満足いく交換ができました。

配線 削除/引用
No.91-7 - 2003/06/26 (木) 21:19:44 - 30
パワーシートの配線については、大変じゃないですよ。
ただ単に+と−持ってくるだけだと思います。2本です。
モーターその他全部シートに入ってるはずですので。
フォグランプつけられる人なら大丈夫ですよ

お役に立たない情報かもしれませんが・・・ 削除/引用
No.91-6 - 2003/06/26 (木) 17:01:33 - de
皮革の部分のみオーダーメードで作成してくれるお店があります。 ですが、お店の名前は忘れました。 新品で予算15万ぐらいでOKだったように記憶しています。 取引するにあたっての問題点は、次のとおりです。

1)限られた色の中からの選択。
2)型取りは自車シートで行うため、一度店に送らなければならない。
3)皮革を取り付けるのは大変。

ソアラのシートを分解したことがありますが、皮革を満足に取り付けることは無理ではないかなと思われます。 汎用皮革シートカバーは、取り付けが容易ですがフィットしないかもしれませんし、意外と高価ですので悩むところですね。

あこがれ 革シート 削除/引用
No.91-5 - 2003/06/26 (木) 15:38:05 - 30ソアラ
私は前期型の手動式シートのソアラに乗るものです。やはりシート(内装)に高級感を出したくて本皮シートを移植したいと考えています。皮シートになりさえすれば、手動のままでもいいかとも思っています。でも、当然ですが、革シートのグレードはパワーシートばかりですね。やはり配線をして・・・、と、高額な出費・手間をかけるしかないですか。。。なんか裏技があれば・・・。

(無題) 削除/引用
No.91-4 - 2003/06/12 (木) 01:03:39 - シゲ
deさん、30さんご意見ありがとうございました。
40万ですか・・・、素直に諦められそうです。宝くじ当たらないと買えないです。
(宝くじ当たったら現行ソアラ買いそうですが。。(笑))

一番現実的なのは、やはりオークションなどで程度の良いものを探す事でしょうね。
地道に探してみます。。ありがとうございました。

シート 削除/引用
No.91-3 - 2003/06/11 (水) 23:17:53 - 30
布シートも手動と電動でけっこう違います。モケットAとBの違いかな。
電動のシートは真ん中がポセイドンという布地でちょっといいものです。
高級感といえばやっぱ4.0リミテッド以上の本皮になると思いますが
劣化はやっぱり避けられないです。

(無題) 削除/引用
No.91-2 - 2003/06/11 (水) 18:57:25 - de
シートの材質はモケットか皮革の2種類しかなかったと思います。 したがいまして、高級感のあるシートは皮革シートとなります。 さらに皮革シートには、個人用シート位置を記憶できるものもあります(運転席メモリー付き)。

手動シートから新品の皮革電動シートへ変更となると、電源配線の問題などありますし、なんと言っても高額の出費を覚悟しなければならないので、金額を聞けば素直にあきらめられると思います。 40万円では無理かもしれません。 30ソアラは現行車ではないので、部品を個々に購入しなければなず、結果高額になるんだそうです(トヨタ共販の話)。 

程度の良い中古の皮革シートを購入し、配線加工をされるのが現実的な改善策と思います。 なお、年式によるシートの大きな違いは無いと思います。 

JZZ30の純正シートについて。 削除/引用
No.91-1 - 2003/06/11 (水) 01:32:43 - シゲ
中古でソアラを購入したのですが、前オーナーの乗り方が悪かったのか、内装が余り綺麗でなく、
シートもシミなど付いていてくたびれています。
そこで純正の新品シートに変えたいと思っているのですが、前期・中期・後期で違いはあるので
しょうか。
Myソアラは後期の2.5GT-T(シートは手動)ですが、シートが何故かソアラっぽくなく安っぽいのです。
もしバブル時代の前期(中期もバブル時代?)のシートが高級感があるようでしたら、そちらを
取り付けたいと思っているのですが、この2.5GT-Tで前・中・後期で材質・形状などの違いは
あるでしょうか。
御存知の方がおられましたら、是非お知恵をお貸し頂ければと思います。
何卒宜しくお願いします。
9件 ( 1 〜 9 )  新 | 古  1/ 1. /1 [ ▼降順 | ▲昇順 ]



パスワード

※プロクシサーバー等経由での投稿はできません。


キーワード  曖昧検索