TECNO@BOARD #インテリア系

スレッド作成 || スレッド一覧 || ウォッチリスト || 終了

このスレッドをウォッチリストに追加 (ウォッチリストから削除)
ATゲート仕様 スレッド削除
No.86-1 - 2003/05/30 (金) 15:02:17 - たっつん
はじめまして。平成3年式のUZZ31に乗る、たっつんと申します。
以前からこのトピックでATゲート仕様の情報に興味を持ち、自分
のソアラにも付けてみようと思い、部品を手配しました。20前期
セルシオのシフトとハーネス一式。そこで皆さんに質問があります。
ソアラのシフトノブはパネルまで一体型になっています。セルシオ
用のゲート式を移植できたとしても、パネル部分は使用できないと
思います。ソアラのMTのパネルが形的に似ているのですが・・・。
長ったらしい文章ですいません。どなたか僕にヒントを頂けないで
しょうか。よろしくお願いします。
 
このスレッドにメッセージを投稿


3件 ( 1 〜 3 )  新 | 古  1/ 1. /1 [ ▼降順 | ▲昇順 ]

なるほど・・・ 削除/引用
No.86-3 - 2003/09/19 (金) 18:35:31 - たっつん
お返事ありがとうございます。そう言われてみたらレクサスのシフトパネルが
合いそうですよね。僕もセルシオのゲート式を手配して試みたのですが、作業上マルチまで外さなくてはならず、何度試みてもマルチの裏にある鬼のようなカプラーの群れが外れず一時中断しております。実際のところ、セルシオのシフトが使用できるかどうかの確認もとれませんでした。何か良い情報があればアドバイスお願いします。

私も考えています。 削除/引用
No.86-2 - 2003/09/16 (火) 00:32:17 - GRETSCH
はじめまして。実は私も全く同じ症状でして・・(笑)3年式UZZ31でゲート式移植を考え、20セルシオ前期型の部品をダメもとで手配中です。一応私の考えとしてはレクサス用のシフトパネルが使えるのではないかと思っているのですがいかがでしょうか? 私はとりあえず部品を購入してみようかと思っています。かなりの遅レスなのですでに完了してしまっていた場合は申し訳ございません。

ATゲート仕様 削除/引用
No.86-1 - 2003/05/30 (金) 15:02:17 - たっつん
はじめまして。平成3年式のUZZ31に乗る、たっつんと申します。
以前からこのトピックでATゲート仕様の情報に興味を持ち、自分
のソアラにも付けてみようと思い、部品を手配しました。20前期
セルシオのシフトとハーネス一式。そこで皆さんに質問があります。
ソアラのシフトノブはパネルまで一体型になっています。セルシオ
用のゲート式を移植できたとしても、パネル部分は使用できないと
思います。ソアラのMTのパネルが形的に似ているのですが・・・。
長ったらしい文章ですいません。どなたか僕にヒントを頂けないで
しょうか。よろしくお願いします。
3件 ( 1 〜 3 )  新 | 古  1/ 1. /1 [ ▼降順 | ▲昇順 ]



パスワード

※プロクシサーバー等経由での投稿はできません。


キーワード  曖昧検索