私のにはついていませんが古い資料に載っていたものを書き込みます。
○オートエアピュリファイヤー○
車室内のチリ、花粉、臭いをキャッチ。
フィルター部に消臭剤テットンチッドを採用し
メンテは3年間フリー。 ¥70,000
操作方法はオートなのでは?
また、フィルターの価格ですが・・
手元の古い資料(←しつこい)によると・・
前期型:品番88926-24040- ¥17,400
中期型:品番88926-24030- ¥ 5,800
と書いてあります。
後期型は不明ですが、おそらく中期と一緒かと思います。
前期型用のフィルターが何故こんなに値が張るのかは不明ですが
何せ資料が古いので価格改正なども充分考えられます。
販売店で確認するのが一番かと・・。 |
|