ずいぶんと時間が経ってますが、コメントします。
ドアの内張りがぬれているのですか? それでしたら、一度内張りを外して、ドアを閉めて、外から水をかけて見れば原因が分かると思いますが・・・。
私も以前同様な症状で悩みましたが、内張りを外して丁寧に貼り付け直したら症状が出なくなりました。 業者の修理では内張りをいいかげんに貼り付けることが多いようですので・・・(業者に怒られるかな?)。メーカーも雨漏りがしないように配慮して設計していると思いますので、きちんと組み立てれば良いと思います。ドア周りのゴム類で一番弱いのは、配線をガードしている部分で、雨水対策用ゴムの劣化は、意外にもあまり進まないように感じます。コーキング処理は、最後の最後に行うのがベストと思いますが、どうでしょうか? |
|