誉められると嬉しいですね〜♪ありがとうございます。
ロッドに関してですが確かに溶接が一番簡単です。
シフトを先に固定してレンジをPか1に合わせてその位置で溶接すればいいだけですから・・・
長穴加工だと先にロッドとシフトを仮止めしてレンジ位置を調整しながらシフト位置を決め仮止めしてロッドを本締めするのでジャッキで車体上げたまま何回か室内と車の下を行き来しました。
でも書くほど難しい作業ではないですよ。
エアサスはスイッチと配線だけの違いなんで関係はありませんし。。
最初は不安だと思います。うちのも作業まで半年ぐらい考え込みました。
でもやってみたらシフトパネルのパテ加工以外は半日で終わりました。
作業が大掛かりなだけで内容はシンプルなものですよ。 |
|