TECNO@BOARD #インテリア系

スレッド作成 || スレッド一覧 || ウォッチリスト || 終了

このスレッドをウォッチリストに追加 (ウォッチリストから削除)
内側の窓の下あたりで・・・ スレッド削除
No.346-1 - 2006/01/04 (水) 23:56:39 - 匿名
よろしくお願いします。
内側の窓の下あたりにひび割れといいますか、
皮の中がすでに割れているといいますか,
過去に乗ってきた車にはなかった症状がおこっています。
もし皮がやぶれたら、亀裂が完全に見えることになります。
このような症状は私のソアラだけなのか、それともみなさんのソアラでも
起こっていることなのか、心配です。修復は可能なのでしょうか?
ご教授よろしくお願いします。
 
このスレッドにメッセージを投稿


10件 ( 1 〜 10 )  新 | 古  1/ 1. /1 [ ▼降順 | ▲昇順 ]

中古品交換しました。 削除/引用
No.346-10 - 2006/02/23 (木) 21:50:28 - なべ
解体屋にて1000円で手に入れた窓枠を取り付けました。解体屋にて偶然見つけたソアラが運良く割れていなかったのでラッキーでした。気長に探せば見つかるかも・・・。

もういいですよね・・・ 削除/引用
No.346-9 - 2006/02/18 (土) 19:45:10 - てつや
これって本当に欠陥ですよね。
自分も運転席、助手席どちらも割れました。
対処方法はみなさんやっていると思いますが、ホームセンターで1000円位で売っているFRPセットみたいなので裏から補修しました。すぐに固まらないので、ドライヤーなんかで30分くらい手で固定しながら乾燥させると、元通りに直りますね。

(無題) 削除/引用
No.346-8 - 2006/01/05 (木) 23:21:13 - 匿名
なるほど・・・もうこれはソアラ特有の避けられない病気みたいな
ものと考えるしかないのでしょうか。
今はまだ皮はやぶれておらず、皮の内側で亀裂が起こっているので
そう目立ちませんが、次の夏あたりは厳しいかもしれませんね・・・

材質は・・・ 削除/引用
No.346-7 - 2006/01/05 (木) 19:57:45 - らぐじゅありぃ
プラスチックやウレタンでもなく・・・
なんでしょうねあれは。。。うまく表現できません。すみません。。。
確かその部分に薄い合成革(ソアラのドア内張りは合成革です)が巻いてあるだけと記憶していますが、
接着剤で直せるようなものではないと思います。
窓内張りを外す際は少し力を入れて、手前に引っ張る必要がありますので、その際に余計に破損すると思います。
ツメのプラスチックの部分も割れると思います。(それほど窓の内張りは経年老化で痛んでもろくなっています、後期型のものでも外す際に部分的に破損しました)
外す時は交換の時と考えた方がいいかもです。

(無題) 削除/引用
No.346-6 - 2006/01/05 (木) 19:42:05 - 匿名
らぐじゅありぃさん、ありがとうございます。
その割れる部分の材質は何でしょうか?プラスチックですか??

(無題) 削除/引用
No.346-5 - 2006/01/05 (木) 11:25:48 - らぐじゅありぃ
割れる理由は、やはりドアが重いためにその衝撃から発生するのだと思います。内張り窓枠の部品代は片側2万円ちょいほどです。
自分で交換すると工賃はタダですが、やや難です。
販売店で依頼すると工賃は0.8H、〜5000円ぐらいだと推測します。

(無題) 削除/引用
No.346-4 - 2006/01/05 (木) 10:39:03 - 匿名
ありがとうございます。私以外にも同じ症状の方がおられるとはびっくりです。場所はまさに内側窓枠下の真中あたりです。
でも、なぜソアラは「割れ」たり「裂け」たりという症状がおこるのでしょうか。
他の車種とは材質が違うということでしょうか・・・?

え!? 削除/引用
No.346-3 - 2006/01/05 (木) 01:12:00 - 風邪気味
私のソアラは助手席側窓枠がすでに破けています。多分窓枠フレームの接合面があるようでそこがぱっくりと・・・運転席が同症状になるまであと1年は持たないと思います。私もAAAさん同様ASSY交換してしまったほうが良いと思います。直すより換えてしまったほうが安いと思います。部品残ってるうち左右注文してしまおうか悩み始めました。高くなることはあっても安くなることは無いと思うので・・・

(無題) 削除/引用
No.346-2 - 2006/01/05 (木) 00:49:28 - AAA
 内装、窓枠下側の真中あたりですか?
恐らく運転席だけですよね?
純正仕様と言っても良いほどw、
ほとんどの3#ソアラで割れてきます。

 修理方法はわかりませんが恐らく交換しかないのでは?
私のは内側が割れてから5、6年経ちますが表面までは
破れてきません。が、実際破れちゃった人もいるようです。

内側の窓の下あたりで・・・ 削除/引用
No.346-1 - 2006/01/04 (水) 23:56:39 - 匿名
よろしくお願いします。
内側の窓の下あたりにひび割れといいますか、
皮の中がすでに割れているといいますか,
過去に乗ってきた車にはなかった症状がおこっています。
もし皮がやぶれたら、亀裂が完全に見えることになります。
このような症状は私のソアラだけなのか、それともみなさんのソアラでも
起こっていることなのか、心配です。修復は可能なのでしょうか?
ご教授よろしくお願いします。
10件 ( 1 〜 10 )  新 | 古  1/ 1. /1 [ ▼降順 | ▲昇順 ]



パスワード

※プロクシサーバー等経由での投稿はできません。


キーワード  曖昧検索