TECNO@BOARD #インテリア系

スレッド作成 || スレッド一覧 || ウォッチリスト || 終了

このスレッドをウォッチリストに追加 (ウォッチリストから削除)
グローBOX内の電球交換 スレッド削除
No.295-1 - 2005/08/14 (日) 22:57:22 - ヤス
30の後期型に乗る初心者です
グローBOX内の電球交換の仕方
が解りません。
交換するのは大変ですか?
交換の仕方教えて下さい
宜しくお願いします。
 
このスレッドにメッセージを投稿


6件 ( 1 〜 6 )  新 | 古  1/ 1. /1 [ ▼降順 | ▲昇順 ]

グローBOX内の電球交換 削除/引用
No.295-6 - 2005/08/22 (月) 13:18:22 - ヤス
ひでさん
色々と教えて頂き有難う御座います。

(無題) 削除/引用
No.295-5 - 2005/08/22 (月) 09:59:21 - ひで
グローブボックスのウェッジは5mmでキーリングと同じです。
なかなか売ってませんがバイクのメーター用にバイクコーナーにおいてあるかと思います。着色してあるのもはだんだん塗装が焼けて色がかわってしまいますので注意が必要です。
カバーは片側だけ開きますがかなり強引にこじればグローブボックス側からユニットは外れた気がします。これはうろ覚えです。
ウェッジ球は小さく硬く刺さっていて指でつまんで抜くのは結構大変で、自分はガラスを割らないように気をつけながらティッシュで保護してペンチで引っ込抜きました。
今は自作FLUX LEDに交換してあります。

注)自分のは前期です。同じかどうかは確認していません。

グローBOX内の電球交換 削除/引用
No.295-4 - 2005/08/21 (日) 20:10:41 - ヤス
AAAさん、貴行さん
教えて下さって有難う御座います
意外とめんどくさそうですね
貴行さんが言われているウェッジ球は
キーリングの照明などに使われている
小さいタイプの物でしょうか?
お解りでしたら教えて下さい
お願いします。

(無題) 削除/引用
No.295-3 - 2005/08/21 (日) 08:17:20 - 貴行
はじめまして。
グローブBOXの電球ですが、AAAさんのおっしゃる通り
片側だけ開きます!
また電気の球ですが、ウェッジ球(5ワット?ポジションと同じ球です)です。

(無題) 削除/引用
No.295-2 - 2005/08/21 (日) 00:09:26 - AAA
 少しうろ覚えなんですが・・・
グローブボックスの扉をあけると電球保護カバーのような物が見えると思いますが、
あのカバーが・・・片側だけ開く・・・というか・・・何というか・・・
マキロンの蓋を開けた状態になります!
そこから電球を交換出来そうですが小さいですよ、電球。
あまり見かけないサイズだと思うんですが・・・。

 アッセン交換するならセンターパネル外してオーディオ外してグローブボックスの
方を探ればわかるので、後は運転席側に引っこ抜けばオケです。

グローBOX内の電球交換 削除/引用
No.295-1 - 2005/08/14 (日) 22:57:22 - ヤス
30の後期型に乗る初心者です
グローBOX内の電球交換の仕方
が解りません。
交換するのは大変ですか?
交換の仕方教えて下さい
宜しくお願いします。
6件 ( 1 〜 6 )  新 | 古  1/ 1. /1 [ ▼降順 | ▲昇順 ]



パスワード

※プロクシサーバー等経由での投稿はできません。


キーワード  曖昧検索