平成5年式 JZZ30に乗っています。
Aピラーの外し方について質問です。
過去トピックにもあったのですが、もう少し詳細に教えて頂けたら幸いです。
@手すりの端をめくる。
A金具をスライドさせると、ネジが見える。
但しこの時、スライドする金具のツメが邪魔でネジは回せない。
Bスライドする金具にあるツメを起こす。
Cネジを外す。
Dピラーを外す。
でいいのでしょうか?
Aまではやったのですが、スライドする金具についているツメのおかげで
ネジを回せず、またツメ起こす工具がなくてピラー取り外しを断念しました。
当方、DIYは殆ど素人ですので、知識のある方、詳細な取り外し方法をご教示
頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。 |
|