シフトパネルは、全部で4箇所金具付きの爪ではまっています。
位置的に、向かって左上が一番隅にかまっているので、
まずはこの位置から上に持ち上げてはずし、
次に右側を、という具合だとはずしやすいかと思います。
たしか、サイドブレーキ付近の爪(右下)が一番外しにくかったと
記憶しています。
シフトパネル裏の配線は、カプラーを外すのが面倒でしたら、
カプラーがついている箇所のネジを直に外してしまうのも手です。
ネジは小さいので、シフトの奥に落としてしまわないように。
自分は一度経験済みです。
センターパネルを外すとこまでいけたら、
あとは裏の配線等はいじらなくても
カップホルダーは取り付けられると思います。
もっとも、カプラーを外しての作業がしやすいのには
かわりないですけどね。 |
|