TECNO@BOARD #インテリア系

スレッド作成 || スレッド一覧 || ウォッチリスト || 終了

このスレッドをウォッチリストに追加 (ウォッチリストから削除)
革シートについて スレッド削除
No.219-1 - 2004/11/11 (木) 18:01:20 - そうごう
こんにちは。

 4.0GT-LTDの本革シートを入手しました。
 しかし、物がH4年式に装着されていたもののため、ひび割れ等が
 発生しています。
 過去ログより革シートに関してのものを全て読ませて頂いたのですが
 なかなか結論に至らないのが現状で・・・(;´Д`A ```

 何か、「こうしたら?」とか「こういう補修用品つかったら?」等の
 助言があればお願いします。

 安価ですむ方法があれば良いんですけど・・・。
 
このスレッドにメッセージを投稿


15件 ( 1 〜 15 )  新 | 古  1/ 1. /1 [ ▼降順 | ▲昇順 ]

(無題) 削除/引用
No.219-15 - 2004/12/14 (火) 11:37:06 - すまそ
そうごう様
やさしくご解説頂き感謝します!
結構力技みたいですね。
頑張ってみます!

(無題) 削除/引用
No.219-14 - 2004/12/14 (火) 09:08:10 - そうごう
リアですか(;´Д`A ```

妙な言い方かも知れませんが、表現しにくいいので(´-`)

@ まず、運転席を一番前に出して倒して下さい(´-`)
  これで後部座席の足下にしゃがめますよね?
A 後部座席を背面部(背もたれ)と座席部(おしりがのる部分)とに
  別れます。まずは座席部を外します。
B リアを正面に見て、座席部とフロアマットの隙間を上方向に引き上
  げます。ちょっと力を込めて下さい(´-`)工具は必要ありません。
  感覚的には運転席の後ろ1カ所、助手席の後ろ1カ所、計2カ所に
  差し込むようU型金具があります。
C 座席部を手前に引くとリアセンターのシートベルト金具から座席部
  が外れます。
D 次に座席部を外すと背面部を固定しているボルトが3本(だったよ
  うな気がします)が見えますのですべて外します。
E 背面部全体を上方向へ引き上げます。背面部は上下固定で、下は、
  Dで書きましたボルト。上は座席部と同じようにU型金具で差し込
  まれています。ただ、背面部のU型金具は、左右と真ん中の3カ所
  あることに注意して下さい。(まぁ、背面部を下からドンドンと叩
  けば外れますから難しく考えないで(´-`))

これで外れるはずです(;´Д`A ```
なんていうか、説明が下手でごめんなさい(;´Д`A ```

ちょい乗りですません。 削除/引用
No.219-13 - 2004/12/14 (火) 00:31:04 - すまそ
リアの座面ってどうやって外すんですか?
全然はずれないっす。^^;

(無題) 解決済み 削除/引用
No.219-12 - 2004/12/10 (金) 16:13:17 - そうごう
えっと、一応報告です。

革の補修を業者にて施工して貰いました。
出来上がり十分です。値段も革を張り替えるより安いかも
しれませんね。割れや傷も新品のようになりました。

張り替えより安価でと言うなら、補修を依頼されたほうが
良いかもしれませんね。

(無題) 削除/引用
No.219-11 - 2004/11/18 (木) 14:15:40 - そうごう
なるほど・・・。 皆さんの意見をお聞きして大変参考になりました。

補修ですが、まだ契約しておりません。ただ私が問い合わせしている
業者さんも、Qooさんがおっしゃるように、補修箇所を削り専用パテ
で埋める工法のようです。

HP上では1脚3万〜と記載されていますが、相場で5万程度になる
ようです。確かに、補修箇所が再度割れてくるという問題は補修され
た方のみぞ知ることですね・・・。参考になります。
生地の張り替え等されていらっしゃる方もおられるようですが、私に
出来るかどうか(;´Д`A ```

総合的に判断して、革部品を取り入れるほか一番良い方法はなさそう
ですね・・・。 しかしH4のリミテッドに付いていた革シート。さ
すがに製造から12年も経過していますから共販で購入できないのも
納得・・・。 3.0の革部品は4.0に使用張り替え出来るのか、疑問で
すし、う〜〜〜ん(;´Д`A ```

他の革シートユーザの方のこともありますから、もう一度共販へ問い
合わせしてみます。

また、補修に関してや、革部品に関しての経験がある方、カキコよろ
敷くお願い致します。

手間暇がおありなら… 削除/引用
No.219-10 - 2004/11/17 (水) 09:07:35 - ソアラグジー
ご自分で生地を購入してはりかえてみては??

手間がかかるだけでやるのは結構簡単です。
(ただし生地にもよりますけど…)

僕は日常トラック(飾りまくったヤツ(^_^))に乗っています。
そんなトラックは内装屋根からシートから全部生地張ってます。
で、結構皆さんご自分で張替え作業されてますよ!

僕のオススメはどんな生地でもある程度は伸びますので
伸びすぎない生地がいいですね!
あとどうしても革が良いと言われるなら別ですが
革チックな素人には中々わからない上質な合皮などもありますので
そちらの方が価格も安く、加工もしやすいのでおすすめです!

あとは型をホントに少し小さめでとります。
あと純正の生地を剥いだらシートのアンコにドライヤーなどで
温風をあててやります。(それである程度へたったアンコに
はりがでますよ!)
あとは縫い付けていくだけです。

暇があるなら一度チャレンジです(^_^)v

追記:シートカバーはすぐに伸びシワが出来てしまいますので
長い目で見たらオススメできません(>_<)

補修はやめたほうが・・ 削除/引用
No.219-9 - 2004/11/16 (火) 23:29:56 - Qoo
はじめまして。後期30乗りです。
私も5年式のリミテッドから助手席を移植しましたが
案の定ひび割れがあり、某有名リペア業者?にてリペアしました。
ちなみに座面&ショルダー部分で4万円でした

が・・最悪です。見た目は良いのですが、基本的に
板金と同じやり方で、ひび割れた表面を削り、
専用のパテ?をもって塗装すると言うお粗末な
仕上がりでした。

一週間は載らないで・・との事だったので、
暫く助手席には乗せなかったのですが、暫くして
乗せているうちに結局同じようなヒビわれが出てきてしまいました。
リペア前よりは目立ちませんが、後悔しています。

張替えもしくはより程度の良いものを探されたほうが
意外と安いかもしれません。

(無題) 削除/引用
No.219-8 - 2004/11/15 (月) 17:35:37 - そうごう
うわぁ〜。問題発生です。

共販で在庫照会してもらったら平成4年式4.0GT-LTDの革部品が
すでに製造中止・・・o(iДi)o

え〜っと、この場合、高年式の3.0GT系のシートを注文するしか
無いのでしょうか・・・。その前に、シート形状が合うのでしょうか。ご存じの方いらっしゃいませんか?o(iДi)o

(無題) 削除/引用
No.219-7 - 2004/11/15 (月) 08:39:02 - そうごう
みなさん、有り難うございます。

共販でシート各部の部品価格(定価)を調べてきました。

 71073S(RH) 助手席背もたれ部 \35,400
 71074S(LH) 運転席背もたれ部 \35,400

 71071S(RH) 助手席座席部 \28,100
 71072S(LH) 運転席座席部 \28,100

でした。ちなみに、一脚当たりの張り替え工賃がシートを
車輌から外した状態で\20,000位(部品代別)だそうです。

となると、運転席(背もたれ+座席)+工賃=\83,500が定価に
なるんですね・・・。うぅぅちょっと高いですね(;´Д`A ```

ちなみに、片田舎なのでシートの補修屋さんは無かったです(´-`)

(無題) 削除/引用
No.219-6 - 2004/11/14 (日) 20:03:27 - 通りすがり
ひび割れ修理あります。といっても見た目のごまかしだけですが・・
輸入車系の雑誌をチェックしてみてください。

カバーは安く済ますいい方法だと思います。どうしてもフェイクである
ことがわかってしまいますが・・・

それなりにお金をかけるならば、修理+部分張替がお勧めです。
特に痛みやすい部分にお金をかけて張替するとよいと思います。

修復の程度によりますが、一脚10万以下に抑えることも可能なはずです。
業者もピンきりなのでもちろんもっと安く済ますこともできると思いますよ。

えーと 削除/引用
No.219-5 - 2004/11/14 (日) 19:29:56 - そあらっ子
シートカバーつけるのが一番てっとりばやいですよ。
車種専用で出てるフルカバードタイプ見つければ
それで廃車まで乗れます。

(無題) 削除/引用
No.219-4 - 2004/11/14 (日) 18:36:32 - 。。。
以前、運転席側のみディーラーにて調べたことがあるのですが
純正シートですと、1脚確か工賃込み(張替えが前提で)
で30万近くしたと思います。
部品(革)自体がかなり高いです。
それなら社外品で前後張替えで30万円ほどで
できますし、そちらの方が特ということになります。
再塗装、穴開きの補修をする業者はありますが、
ひび割れは補修不可能です。
ひび割れる前に普段の手入れが重要となります。

(無題) 削除/引用
No.219-3 - 2004/11/14 (日) 18:14:55 - そうごう
やっぱり、張り替えですか(;´Д`A ```

ん〜、純正の部品頼もうかな・・・。ちなみに、以前のログでも
ありましたけど、張り替えって自分でも行えるんでしょうか。

純正より、これがいいよ・・・なんてものあるのでしょうかね。

張替え!! 削除/引用
No.219-2 - 2004/11/14 (日) 04:35:31 - ソアラグジー
が一番です。

革表面のひび割れはもちろん、中のアンコがヘタってると
いくら表に気を使ってもひび割れは免れません。

張替えなどはVIP系の雑誌などを見てもらえば
結構取り扱っている業者もあります。

まずは助手席と見比べて、座り比べてみて違いが有れば
アンコのヘタりです。

革シートについて 削除/引用
No.219-1 - 2004/11/11 (木) 18:01:20 - そうごう
こんにちは。

 4.0GT-LTDの本革シートを入手しました。
 しかし、物がH4年式に装着されていたもののため、ひび割れ等が
 発生しています。
 過去ログより革シートに関してのものを全て読ませて頂いたのですが
 なかなか結論に至らないのが現状で・・・(;´Д`A ```

 何か、「こうしたら?」とか「こういう補修用品つかったら?」等の
 助言があればお願いします。

 安価ですむ方法があれば良いんですけど・・・。
15件 ( 1 〜 15 )  新 | 古  1/ 1. /1 [ ▼降順 | ▲昇順 ]



パスワード

※プロクシサーバー等経由での投稿はできません。


キーワード  曖昧検索