TECNO@BOARD #インテリア系

スレッド作成 || スレッド一覧 || ウォッチリスト || 終了

このスレッドをウォッチリストに追加 (ウォッチリストから削除)
ステアリングの交換で? スレッド削除
No.19-1 - 2001/07/29 (日) 18:36:40 - たま
はじめまして。先月JZZ31ソアラを購入して
楽しいカーライフを送っております。ツインターボが無いものの、
以前から憧れていた「ソアラ」だけに満足です。

ただ唯一の不満はステアリングがしっくりこないことです。
ステアリングの径が大きい事とグリップが細い事。
トヨタ純正のステアリングを好む私は、
とりあえずディーラーの方に相談してみました。
ところが他の車種のステアリングに交換すると
ウインカーやワイパーのレバー距離が変わる為、
使い勝手が保証できない、と言われました。
また、これらの規格がメーカーより公開されていないので
調べようが無い、と断られてしまいました。

使い勝手の「保証」まではいらないとしても、
運転に支障をきたすことが無ければいいのですが・・・。
個人的には70スープラのステアリングや
現行アリストのステアリングを気に入っています。

どなたか詳しい方がいれば、教えていただけませんか?
お願いします。
 
このスレッドにメッセージを投稿


4件 ( 1 〜 4 )  新 | 古  1/ 1. /1 [ ▼降順 | ▲昇順 ]

解決! 解決済み 削除/引用
No.19-4 - 2001/10/07 (日) 23:52:50 - たま
本件はともさんの情報提供により
解決いたしました。
本当に有り難うございました。

ご回答に感謝・・・ 削除/引用
No.19-3 - 2001/10/07 (日) 23:51:23 - たま
ともさん、有り難うございます。
実は仕事が忙しくて未解決のまま現在に至る状態でした。
情報提供に感謝しております。

(無題) 削除/引用
No.19-2 - 2001/10/06 (土) 23:41:16 - とも
はじめまして たまさん 私もJZZ31に乗っております。
ステアリングですが、ソアラ純正はちょっといやだったので、
トヨタの純正を私も好むので、現行アリストのハンドルを付けました。

使い勝手についてですが、保障できますよ。
ハンドルの枠から、ウインカーやレバーの距離は変わりませんし、外形も
変わらずに、ちょっとグリップが太めでいい感じです。
交換も自分で出来ると思います。
エアバックですが、コネクタが違うので市販のコネクタで接続すればよいと
思います。エアバックのコードにも極性がある様で、きちんとつなげば
インパネの警告等は消えます。これで問題なく動作すると思います。

レスサスSCに現行アリストのMC前ハンドルが付いていた位ですから、
もちろんMC後でも、全然OKではないかと・・・
参考にしてみてくださいね。

ステアリングの交換で? 削除/引用
No.19-1 - 2001/07/29 (日) 18:36:40 - たま
はじめまして。先月JZZ31ソアラを購入して
楽しいカーライフを送っております。ツインターボが無いものの、
以前から憧れていた「ソアラ」だけに満足です。

ただ唯一の不満はステアリングがしっくりこないことです。
ステアリングの径が大きい事とグリップが細い事。
トヨタ純正のステアリングを好む私は、
とりあえずディーラーの方に相談してみました。
ところが他の車種のステアリングに交換すると
ウインカーやワイパーのレバー距離が変わる為、
使い勝手が保証できない、と言われました。
また、これらの規格がメーカーより公開されていないので
調べようが無い、と断られてしまいました。

使い勝手の「保証」まではいらないとしても、
運転に支障をきたすことが無ければいいのですが・・・。
個人的には70スープラのステアリングや
現行アリストのステアリングを気に入っています。

どなたか詳しい方がいれば、教えていただけませんか?
お願いします。
4件 ( 1 〜 4 )  新 | 古  1/ 1. /1 [ ▼降順 | ▲昇順 ]



パスワード

※プロクシサーバー等経由での投稿はできません。


キーワード  曖昧検索