内装専用のカラースプレーが売られていますが、ひとことに内装素材といっても、ソアラの場合ウレタン、プラスチック、合革といろいろ使われています。素材に対応したスプレーを選択しなければなりません。またツヤ消しであるかないかも需要となります。ツヤが必要でなかっった部分にツヤがでてしまった場合、質感は大きく左右されますので難しいと思います。また塗料の選択や、下地処理を誤ったりすると熱や紫外線で塗装が剥がれることもありますので注意が必要です。ダッシュボードの脱着はディ−ラーでも結構嫌がるほど手間です。内装をほとんどバラバラにする覚悟が必要なのと同時に整備書が必需品となります。自分はSパケパールの黒内装に乗っていますが、自家塗装で同じように仕上げるのはかなり困難だと思います。黒内装、一概に黒といってもパーツごとに微妙に黒の色が違うのです。オークションなどで部品を購入される方が仕上がりはきれいだと思います。しかし黒は希少色なのでめったにオークションには出てきませんので、コンソールパネルなんかにはす別色のスプルースなんかを組み合わせるときれいではないかと思います。 |
|