運転席足元の右下、ヒューズやカプラーが
沢山付いてる部分(J/B No.1)の裏側に付いてます。
丁度ヒューズが刺さっている裏辺りです。
まずカーペットを剥がします(アクセルペダルが邪魔です)
本来はカプラー等を外して、この部分(J/B No.1)を外し
インテグレーションリレーを交換するのかもしれませんが
私は上1つ下2つの六角ナットを外し少し浮かせ横からこじって
外しました。あとは本体下のカプラーを外せば取れます。
リレー自体は左右つめと端子ではまってるだけです。
取り付けは逆にカプラーを先に付けてはめ込んで下さい。
とにかく作業スペースが無いので大変です。
あと絶対にバッテリーの端子を外して作業して下さい!
私は解体屋で貰ったので値段は分かりません。
申し訳ないです。 |
|