TECNO@BOARD #インテリア系

スレッド作成 || スレッド一覧 || ウォッチリスト || 終了

このスレッドをウォッチリストに追加 (ウォッチリストから削除)
トヨタ車のハンドル スレッド削除
No.152-1 - 2004/03/28 (日) 20:41:11 - yama
皆さんど〜もです。 自分のソアラも早13年落ち、さすがに各部にヤレが・・。

そのうちの一つがハンドルです。もうボロボロで革のところがポロポロしちゃいます。

で質問なのですが皆さんの中でトヨタ他車の純正ハンドルを付けている方いらっしゃいますか?きいた

聞いたところではアリスト、ハリアー、ウインダムが付くとか。他に「これ安くてお勧めだよ!」

みたいなのありませんか?(値段とか分かるとうれしいです)
 
このスレッドにメッセージを投稿


10件 ( 1 〜 10 )  新 | 古  1/ 1. /1 [ ▼降順 | ▲昇順 ]

こんなのも・・・ 削除/引用
No.152-10 - 2004/05/13 (木) 04:11:35 - 富良野ちゃん
30ソアラにはアルファードのステア(ウッド有り)も取り付け可能ですよ。色合いや形状にしてもマッチしていましたよ。
yahooオクで出品しているけど,エアーバックが高くつきますけどね…
購入時にはステアの裏カバー無しには注意!!
部品共販では単品販売していないので,後々高くつきます。

おお〜!! 削除/引用
No.152-9 - 2004/04/26 (月) 21:59:56 - yama
皆さん、使える情報ど〜もです。へ〜、各メーカーで統一されてるんですか〜。 めちゃめちゃ使える情報ですね。自分は内装はノーマル全としているのが好きなのでトヨタ全車のハンドルから選べるのはうれし〜ですね。中古なら社外品より(多分)安いし。(出来ればやまちゃんさんみたいなウッドのコンビにしたいな・・。)ただ自分も内装色はスプルース(変な名前、グレーでいいジャンみたいな)なので色が合わせずらいよーな・・。

μさんありがとう!!

ご無沙汰してます。 削除/引用
No.152-8 - 2004/04/24 (土) 22:32:09 - μ
久々に投稿させて頂きます。

ハンドルについてですが、トヨタであれば、全て装着可能ですよ!
中央部のハンドル軸との関係が、一番気にしておられるところだと思います。
各メーカーで統一されていますので、トヨタであればトヨタのハンドル全般が流用可能です。

若干、車種によってロアカバーとのクリアランスが変わってきます。

ご参考までに!

そうかも、、、 削除/引用
No.152-7 - 2004/04/21 (水) 23:13:42 - やまちゃん
yamaさん、こんにちは。
たしかに、言われれば中古のハンドルを購入するのが一番安いと思います。
ぼくが、紹介した内容で一番安いのでも、もともとと同じ状態での革張り替えのみで2万円、なので、部品取りのクルマからステアリング一式を安く買うのがもっと値打ちだとは思います。でも、新品では無い分、現物を見てからの購入がいいかと僕は思います。
あるいみ、他車流用も面白いような気がします。soaさんのおっしゃるとうり40ソアラのハンドル移植もけっこうかっこいいと僕は思いました。(ただ、高いとは思いますが、、、)
セルシオ、アリスト、ウインダム、マジェスタ、ハリアーぐらいのクラスのものならいけると思いますので、けっこう探せる範囲は多いと思いますので。
yamaさんのとって、納得の状態になることを願ってます。では。

(無題) 削除/引用
No.152-6 - 2004/04/19 (月) 21:57:42 - soa
オートビレッジに現行ソアラのハンドルを30ソアラにつけている人がいますね。
また、中古ハンドルもたまにヤフオクなんかで出てるみたい。

トヨタ車ならばほぼどの車種も付くんじゃないでしょうか?

ども 削除/引用
No.152-5 - 2004/04/19 (月) 21:25:57 - yama
こんばんは、やまちゃんさん長文ど〜もです。やっぱり比較的安いとは言え6万は・・。(貧乏でご免)せっかく教えて頂いたのですが中古の他車純正ハンドルが一番現実的みたいです。

ホント、エクステリアは最近の車らしいデザインなのですがもう13年前の車なんですよね〜。もうすぐ10万kmですがさすがトヨタと言うかソアラと言うか良く走ります。ちなみに30ソアラです。

(無題) 削除/引用
No.152-4 - 2004/04/13 (火) 20:55:20 - やまちゃん
こんにちは!
多分それが一番安く仕上がると思います。
VIP系の雑誌に毎月出てると思いますので見てみてください。そこが一番お値打ちだと思います。
ちなみに僕は、知り合いに、ソアラ乗りで、事故をした人がいまして、その人から「廃車にするから欲しいもの全部持っていき!」といわれたので、いろいろ部品取させてもらった中のステアリングを加工しました。
そのショップにて、ウォールナットタイプのウッドと、黒のパンチングレザーの本革とのコンビにしました。もともとの内装カラーはスプルースなのですが、もらったステアはグレーで、内装張り替えたいなあなんて考えているので革の色を黒にしました。グレーのセンターパッドにも違和感なく、加工の仕上がりもGoodです。まあ、グレーとスプルースがそんなにありありと違った色ではないと僕は思っているので、全体的にも違和感はないと思っているところです。
僕のいきつけの車関係の店の人は、「かなりいいなあ」なんて言ってましたし、3年ぶりぐらいにあった別のクルマやさんには、「30ソアラにこんなステアリングついてましたっけ」なんて言われて、ちょっと自慢ぎみな感じでした。(でもエアバックはない(>_<))
基本的にはもともとのカラーに張り替えという設定だと思うのですが、
もちろん希望があればそのとおりに加工または張り替えしてくれるみたいです。
ただ1つ困ったのが、ステアリングの骨だけにして送って欲しいといわれまして、
センターパッドを固定している部品を外すのに星形というのでしょうか、
専用工具が必要でした。無理矢理マイナスドライバーで外すことも可能とは思いますが、ディーラーへいってそこの部分だけ外してもらったりする方のがよいと思います。
何せ、見た目は、2000年まで販売していたクルマだけあって、まだ新しく思われている感じが強く、でもほんとは古い。つらいというか、悲しいというか、そんなところですよね。
あっ、確認ですけど、多分間違いないと思いますが、yamaさんのソアラ、30ですよね。「30ソアラならば、セルシオや、マジェスタと同じですので」とそのショップにいわれたのですんなりやってくれると思います。多分ステアの径のことだと思うのですが、、、。

(無題) 削除/引用
No.152-3 - 2004/04/13 (火) 19:52:19 - yama
やまちゃんさんど〜もです。張り替え検討してみます。でもホントは自分もウッドのコンビが良いんですよね。(6万はキツイっす)社外は好きじゃないし・・。

張り替えですかねぇ 削除/引用
No.152-2 - 2004/04/12 (月) 00:53:13 - やまちゃん
yamaさん、はじめまして。
私もハンドルがぼろくなり何かいい方法はないかと考えておりました。
それで、車を新しく見せるためにも張り替え&コンビへの加工を決意しました。
雑誌で見つけたショップにいいところがありました。
本革張り替えだけならトータルで、2万円前後でできると思います。
私は、ウォールナットウッド&本革のコンビタイプにしたのでトータル6万円ぐらいかかりましたけど。
張り替え加工中は、代替えステアリングも貸してくれるみたいですから便利ですよ。
他車のステアリングもつくみたいですけど、センターパッドから裏のカバーもそろえないといけなくなるので、それをするなら張り替えをしたほうが安くつくと思います。ここに詳しい情報とかどこまで載せていいのかわからないので詳しくは私までメールをいただけたらと思います。

トヨタ車のハンドル 削除/引用
No.152-1 - 2004/03/28 (日) 20:41:11 - yama
皆さんど〜もです。 自分のソアラも早13年落ち、さすがに各部にヤレが・・。

そのうちの一つがハンドルです。もうボロボロで革のところがポロポロしちゃいます。

で質問なのですが皆さんの中でトヨタ他車の純正ハンドルを付けている方いらっしゃいますか?きいた

聞いたところではアリスト、ハリアー、ウインダムが付くとか。他に「これ安くてお勧めだよ!」

みたいなのありませんか?(値段とか分かるとうれしいです)
10件 ( 1 〜 10 )  新 | 古  1/ 1. /1 [ ▼降順 | ▲昇順 ]



パスワード

※プロクシサーバー等経由での投稿はできません。


キーワード  曖昧検索