皆さん,今晩は。自分のソアラはH3年式なんですけど、やっぱ古いんでシートベルトがびよーんです。
で、このシートベルト、共販でなんと約2万円・・。まっ、命に関わる部品ですからね〜。
それで質問なのですけど前回内張りをバラした時にシートベルトの下の付け根の部分を見たら、カプラーで配線してありました。
コレって何でですかね?事故った時だけベルトが止まるようにセンサーに繋がってるんでしたっけ?
普通の車は手で素早く引っ張ると「ガツッ」と止まりますけど、ソアラは止まりませんよね?(俺のは壊れてる?)
皆さんのはどうですか?「ガツッ」て止まりますか? |
|